WEBデザイン

30代未経験からWEBデザイナーを目指すのは遅い?【結論:問題なし】

今回は、30代未経験からWEBデザイナーを目指すのは遅いかどうか解説していきます。

「30代からだとWEBデザイナーを目指すのは遅いの?」

「30代からWEBデザイナーとして働くためにはどうしたら良いの?」

こういった疑問をこの記事を読めば、解決できます。

yandy
yandy
これからWEBデザイナーを目指したい30代以上の方に参考にして欲しいです!

30代未経験からWEBデザイナーを目指すのは遅い?

結論から言うと、30代からWEBデザイナーを目指すことは遅くありません。

むしろ、40代、50代でも正しい行動をとれば、WEBデザイナーとして収入を得ることも可能です。

たとえば、私の知人で、もともと飲食店で働いていた方が、35歳の時にWEBデザイナーを目指し、その後WEBデザイナーのフリーランスになった方もいます。

そのため、30代からでも十分にWEBデザイナーを目指すことは可能です。

ただし、20代と比べると、WEBデザイナーになる難易度は上がるため、適当に行動していると、WEBデザイナーになれない可能性もあります。

そこで、本記事では、30代のWEBデザイナー事情やWEBデザイナーになるための最短かつ確実な方法などについて解説していきます。

30代以上のWEBデザイナー事情

30代以上のWEBデザイナー事情として、正直、20代と比べると30代未経験からWEBデザイナーになることは、決して簡単ではありません。

そのため、30代以上の方は、就職や転職ではなく、副業やフリーランスとしてWEBデザイナーを目指すことをおすすめします。

ここで、まずは、あえてネガティブなことから正直に話していきます。

就職や転職はオススメしない

まず、30代以上の方は、WEBデザイナーとして就職や転職されることはオススメしません。

その理由は、企業は、30代以上よりも20代を優遇して採用するからです。

日本の企業は長期的に活躍できる人材を求めている

どういうことかと言うと、日本の企業は長期的に活躍できる人材を求めております。

つまり、日本の雇用制度は、長期雇用を前提に人材を採用しているということです。

たとえば、30歳の人を採用した場合、60歳まで雇用することを前提として採用することになります。

その理由は、日本では、企業は採用した人材を簡単に解雇することができないため、長期的に雇用しなければならないです。

そのため、企業は、長期的に即戦力になってくれる20代の人材をメインに採用するため、年齢が上がるにつれて、就職や転職する難易度が上がってしまうのが実態です。

「え?それなら30代はWEBデザイナーなれないってことなの?」って思ったかもしれませんが、心配しないで下さい。

30代がWEBデザイナーになるためにはどうしたら良いかについては、後ほどしっかりと解説するので安心してください。

参考ですが、海外の雇用形態は、日本と少し違います。たとえば、アメリカだと上司の判断で、すぐに解約することができます。そのため、日本の雇用形態は、とても恵まれた制度ではあります。

30代以上は副業やフリーランスを目指す

そして、先ほど述べたように、30代以上の方は副業やフリーランスを目指しましょう。

なぜなら、副業やフリーランスだと、雇用ではなく契約になるからです。

具体的には、作成物に対してお金を払うことが、契約となり、結果が全てになってきます。

つまり、契約の場合は、年齢よりも作成物が重視されるため、20代と30代といった年齢は関係ありません。

そのため、副業やフリーランスを目指せば、30代以上の方でも十分にWEBデザイナーとして活躍することができます。

スポンサーリンク

30代以上に求めらる1番重要なこと

30代以上に求められる1番重要なことは、WEBデザインのスキルです。

正直、WEBデザイナーとして就職や転職した際は、会社に入ってからスキルアップしていけば問題ないことが多いです。

しかし、30代以上におすすめの働き方である副業やフリーランスとして活躍するためには、結果が重要なので、結果を出すためのスキルが重要になってくるというわけです。

WEBデザイナーとして、必要最低限のスキルは、以下の5つです。

  • HTML / CSS
  • Javascript
  • Photoshop
  • Illustrator
  • PHPやWordPress

この5つのスキルを見て、思ったよりも習得すべきスキルが多いなと思ったでしょうか。

しかし、一部のスキルを極めても副業やフリーランスとして仕事をすることは可能なので、安心してください。

たとえば、HTMLとCSSのスキルがあれば、コーディング案件の仕事をこなすことができます。

また、PhotoshopやIllustratorのスキルがあれば、デザイン案件の仕事を行うことができます。

そのため、少しずつスキルを伸ばしていき、仕事の幅を広げていくのが良いと思います。

30代未経験からWEBデザイナーになる最短の方法

次に、30代未経験からWEBデザイナーになる最短の2つの方法を紹介します。

① WEBデザインをスクールで勉強する

② 案件を受注する

① WEBデザインをスクールで勉強する

まずは、WEBデザインをスクールで勉強しましょう。

独学で勉強する方法もありますが、スクールで勉強されることをおすすめします。

その理由は、スクールで勉強する方が効率的に学ぶことができ、短期間でスキルを習得でき、挫折することが少ないからです。

独学で勉強すると、スクールよりも3倍以上の時間がかかり、挫折しやすいです。

そのため、質が悪くないスクールに通うことができれば、短期間でWEBデザイナーになることができます。

ちなみに、質の悪いスクールとは、以下のようなスクールです。

  • 座学がメインで実践的な内容が少ない
  • 講師のサポート体制が不十分
  • コスパが悪い

上記のようなスクールを避ければ、基本問題ありません。

ただ、WEBデザインスクールはたくさんあり、どこが質の良いスクールか正直わからないと思います。

そこで、私がおすすめの安くて質の高いWebデザインスクールを以下の記事でまとめておりますので、気になる方はどうぞ。

【2022年最新版】おすすめの安いWebデザインスクール10社|無料ありおすすめの安いWEBデザインスクールを知りたいですか?本記事ではおすすめの安いWEBデザインスクールを10社紹介しました。オンラインで学びたい方、通学で学びたい方の2パターンです。これからWEBデザインの就職を考えている方は、是非記事をご覧ください。...

② 案件を受注する

次に、スクールである程度スキルを習得できるようになったら、まずはクラウドソーシングサイトを使って、案件を受注するようにしましょう。

クラウドソーシングサイトは、「クラウドワークス」がおすすめです。

クラウドワークスとは、「仕事をやってほしい人」と「仕事をやりたい人」をマッチングしてくれるサービスです。

そのため、クラウドワークスを使って、自分にできるWEBデザイン関連の仕事から始めてみましょう。

まとめ

今回は、30代未経験からWEBデザイナーを目指すのは遅いかどうか解説しました。

結論としては、30代未経験からWEBデザイナーを目指すことは可能です。

ただし、企業に就職や転職するのではなく、副業やフリーランスのWEBデザイナーを目指すようにしましょう。

また、気になる収入に関しても、企業に就職するよりもフリーランスとして活躍する方が、大きな収入を期待できます。

そのため、30代の方でこれからWEBデザイナーを目指す方は、迷わず勉強を始めて問題ないと思います。